お宮参り・百日

無事生まれてきてくれたことに感謝して――。初めての写真撮影を

お宮参りは、赤ちゃんが無事生まれてきてくれたことを感謝して神社にお参りする風習のことです。
生後約1ヶ月ごろを目安に行われ、ご両親・ご家族みんなで赤ちゃんの健やかな成長をお祈りします。

当店では、お宮参りの記念撮影が一生の思い出になるように、お手伝いさせていただいております。

表情が少し豊かになってきた赤ちゃんの成長記録。お食い初め・百日のお祝いにも…

生後100日前後に子供が一生食べ物に困らないように願い、赤ちゃんに食べ物を食べさせる真似をする儀式が「お食い初め」。
これから丈夫な歯が生えてきますようにと歯固めの小石をかませる風習もあります。お食い初め・百日のお祝いという赤ちゃんの記念撮影を当店で。

PHOTO GALLERY

メニュー